〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-20-11 中内ビル2階
受付時間 | 9:30~14:00 /16:00 ~20:00 ※木曜・日曜・祝日を除く |
---|
アクセス | 石神井公園駅中央口徒歩3分 |
---|
当院では、頚椎症性神経根症に次いで多い頚椎疾患となります。神経根症に比べると、強い痛みが特徴です。しかし、適応条件を満たしていれば、99%の改善は見込めます。
椎間板ヘルニアには、2種類のものがあります。
1. 椎間板の中にある髄核が、椎間板を覆っている繊維輪を完全に突き破るタイプのもの。非常に強い痛みが特徴です。当院の治療ではこちらのタイプのほうが、痛みは早く改善します。体内の貪食細胞(マクロファージ)が髄核を捕食していき、最終的には消えます。
2.椎間板の中にある髄核が、椎間板を覆っている繊維輪ごと膨らむもの。くびには痛みが伴わないことも多いです。貪食細胞(マクロファージ)は捕食できません。
小松式複合治療になります。しびれや麻痺がある場合には、マイクロカレント治療器を使います。麻痺のある患者様の場合、定期的に握力を測っていきます。
脊髄症状がなければ100%改善いたします。ひどい脊髄症状(両手の麻痺や下肢の麻痺)がある場合、速やかな手術をお勧めいたします。その後、万一後遺症などが出た場合には、適応条件となります。
5回を1クールとします。始めの1クールは間隔を詰めるほど効果は向上いたします。
1クールで・・・約95%の患者様が効果を実感され、激痛は緩和されます。
2クールで・・・約70%の患者様が、激痛から解放され、30%の患者様が治癒に至ります。
3クールで・・・約100%の患者様が激痛から解放され、80%の患者様が治癒に至ります。
※罹患椎体が多くなるほど、改善に至る期間は長くなります。上記期間は、原則1椎体のみを対象としたデーターとなります。
〒177-0041
東京都練馬区石神井町3-20-11
中内ビル2階
石神井公園駅中央口徒歩3分
9:30~14:00 /16:00 ~20:00
木曜・日曜・祝日